top of page

第2回みんなで育つ研修会 

6月01日(日)

|

大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)

作業療法士と保育士のジョイント研修会 テーマ:カラダの発達と運動遊び 乳幼児期の運動は子どもの発達にとってとても大切で、様々な活動の基盤になります。カラダの発達を理解することは日々の子育てや保育、子どもの支援に役立ちます。この研修を通して、子どもたちの育ちを支えることができる学びをしていきましょう! お申し込みはQR コードからお願いします。

チケットは販売されていません
他のイベントを見る
第2回みんなで育つ研修会 
第2回みんなで育つ研修会 

日時・場所

2025年6月01日 13:00 – 16:30 JST

大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター), 日本、〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前1丁目3−49

イベントについて

13:00~    受付開始

13:30~15:00 第1部 「カラダの発達と運動遊び」

       講師:丹葉寛之(作業療法士・公認心理士)

       一般社団法人みんなで育つLABO代表理事、関西福祉科学大学

15:15~16:15  第2部「「現場における運動遊びを考えよう 〜グループワークを通して〜 」

       講師:真鍋美智代(保育士)


イベントをシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

お問い合わせ

​一般社団法人みんなで育つLABO

所在地

​大阪府松原市

bottom of page